「コミュニス」と呼ばれる国内でも有数のソーシャル・ネットワーキング・サイト(SNS) がある。同好の士が集い、趣味の話題を繰り広げているこの「コミュニス」中に、『人間失格』 というコミュニティがある。参加資格はいわゆる――ダメ人間。『人間失格』……やたら重々しいコミュニティだが、名前ほど重いものではない。そこは、コミュニケーションが上手く取れない残念な人間たちが集まっている……。ダメならダメなりに出来ることはあると集まった者たちは、自分たちのかわいそうな現状を打開しようとある作戦を決行する。つまりは――オフ会。そんな残念な環境で出会った“彼ら”。果たしてそこで出会った男女が繰り広げる真夏の思い出とは――?
「憧れの可憐な先輩」――だけど、ダメ人間。「幼馴染の女の子」―――なぜか、ダメ人間。「ツンデレ後輩」――――やはり、ダメ人間。そして――主人公―――当然、ダメ人間。みんなダメ人間だからこそ彼らは出会えたのだ! “Noesis”が贈る「コミュニケーション能力を向上させよう」アドベンチャー!「コミュニス」と呼ばれるSNSサイトのダメ人間コミュニティ『人間失格』。そのオフ会を開いてみたら、集まったのはみんな同じ学園の学生だった!? 表向きは決してダメ人間に見えない女の子たちとコミュニケーションを取りながら、彼女たちの抱える問題を一緒に克服し、ラブラブな関係に発展させるのがゲームの目的だ。本作は「正しい人間関係の構築のしかた」がテーマになっていて、ゲームシステムも普通のAVGとはちょっと違う。女の子との会話は、選択肢を選ぶのではなく、まず「トピックス(話題)」を決定し、相手の反応に対して「リアクション」を取ることになる。適当に話題を振るのではなく、まず相手の趣味嗜好を把握して、それに合わせて会話するという「コミュニケーションの大原則」が好感度アップの鍵となる。女の子が打ち解けてくると、普段の姿とは違う素の表情を見せるようになり、その「ギャップに萌える」シチュエーションが楽しめるぞ。ダメ人間同士だから理解できる「痛み」を分かち合い、ヒロインと一緒にダメ人間を克服しよう!
国村古都音(CV:藤森ゆき奈)
【みんなが憧れる先輩】
学園では会長を務め、聡明で教員・学生を問わず人望がある。
勉強は得意で運動も苦手ではないという、まさに “才色兼備” なすごい人。
にも関わらず何故か 『人間失格』 に登録しており、人に言えない何かがあるもよう。
「これから委員会の打ち合わせがあるからあまり時間は取れないけど……お話って?」
星宮美悠(CV:御子神猫)
【世話焼き同級生】
一樹の同い年の幼なじみで、明るく非常に面倒見がいい。
学力や授業態度は普通で平均的。
実は両親とも入院中で、新聞配達をして生活の足しにしつつ
両親の介護や学園生活をこなしている頑張り屋。
「偉くなんかないよ、全然。そうしなきゃダメってだけだし」
南條怜奈(CV:乃嶋架菜)
【寡黙(?)な後輩】
学園にいる間は常に、授業中も保健室で過ごしている。
しかし成績は学年トップクラス。
とにかく人との接触を避け、会話の際も相手の目を見て話すことはしない。
また、できるだけ早く会話を打ち切ろうとするため
あまり長くはしゃべらず、言い方もぞんざいに……。
「用がないのなら出ていって。保健室は私の部屋だから。」
千曲一樹
【主人公】
本作の主人公で見た目はごく普通の学生。
かなりのラーメン好きで “ラーメンは週三回まで” と
自制しないと主食にしてしまうほど。
カップラーメンはラーメンとは認めておらず、食べようとも思わない。
コミュニス内のコミュニティ 『人間失格』 に登録していて、登録者の中では古株に入る。
『人間失格』 管理者のツクヨミとは直接会ったことはないけどメル友。
「勘弁してくれよ。朝はギリギリまで寝てるのがいいんだって」
この作品のご購入